Metis App

0→1の事業創出を支えるエネルギーアプリケーション

高精細エネルギーデータの見える化と独自AIによる分析・予測・制御を統合し、「エネルギー課題」を解決するデジタルプロダクトをデザイン・開発します。

お問い合わせする

Metis App とは 「エネルギーデータ」に詰まった価値を取り出し、「人々の暮らし」「企業の生産性」を高めるアプリケーションです

人々の暮らし・企業活動に不可欠である「エネルギー」の動きや使われ方には、多くの情報が詰まっています。この情報を適切に分析・表示・制御することで、人々の「安心安全」「行動変容」、企業の「顧客エンゲージメント強化」「エネルギー効率利用」を実現します。 これまでインフォメティスでは、B2B2C自社サービス・B2B事業者向けサービスなど、多くのエネルギーアプリケーションをデザイン・開発してきました。UI/UXアーティスト・サイエンティストなど多様な視点で、「エネルギーデータ」を「新たなビジネス」につなげるご提案を行います。

アプリケーションに関する課題をお持ちではありませんか?

  • 事業の方向性に沿ったアプリケーションを企画・開発・運用する体制がない。
  • 活用できそうなデータは貯まっているが、ビジネスにできるサービスが思いつかない。
  • ビジネスロードマップに合ったスピード感のある開発ができない。

Metis App の特長 個人宅のエネルギーマネジメント、生活品質を向上させる節電提案、子供や高齢者の見守りなど、エネルギーデータを用いたアプリ開発の実績を通じて蓄積された知見とノウハウが強みです。企業とユーザの課題や性質に合わせて、最適なアプリケーションをデザイン・開発します。

特長1 「エネルギーデータ」を、人々の暮らしの「安心安全」「行動変容」につなげる

インフォメティスのエネルギーアプリケーションは、単純な電力の見える化に留まりません。独自AIにより「家電の使用状況」を推定し、家電ごとの電気代使いすぎ・点けっぱなしの通知や類似家庭との細かな比較を行い、ユーザがおぼろげに感じていた「もったいない」を具体化、電気代節約やピークカットの「行動変容」につなげます。 また、他にも高齢者や子供の見守りサービス、気象警報などとも連動した蓄電池のAI最適制御サービスなど、暮らしの「安心安全」を守るサービスを企画・開発しています。

特長2 「エネルギーデータ」を、企業とユーザをつなぐ架け橋にする

エネルギーデータは、ユーザのためだけに存在するわけではありません。企業が今までとは違った切り口からユーザの暮らしを理解し、より適切なサービスや電力供給をするために活用することができます。 賃貸事業者やハウスビルダーの事例では、エネルギーデータから入居者の生活スタイルを分析し、入居者のスタイルに合わせたお知らせ配信や商品購入提案を行うサービスを提供しています。他にも、高齢者向け住宅での建物全体での見守りなど、複数のご家庭を一括管理する企業向けツールを提供しています。 また、エネルギー効率利用の観点でも、入居者の電力利用傾向に基づいた電気仕入れプランの最適化やデマンドレスポンスへの協力依頼など、企業の意志をユーザに届けるサービスをデザイン・開発しています。

特長3 スピーディに高品質なアプリケーションを企画開発する独自フレームワーク

新しくエネルギーデータを活用したサービスを立ち上げようとする企業にとって、いかに早く・いかに高品質にサービスを具現化できるか、というのは重要な課題です。インフォメティスでは、これまで多くのB2B2C・B2Bアプリケーションを開発してきた経験から、WEBアプリやiOS/Android/音声UIアプリを効率的・高品質に開発・運用するための独自のフレームワークを構築し、素早いサービスの立ち上げを実現します。 また、UI/UXアーティストやサイエンティストを自社で抱えているため、ペルソナの設定からユーザヒアリングを通してのユーザ視点の明確化、ビジネス価値を生み出すエネルギーデータの分析・表現検討など、アプリケーションに競争力を持たせるためのご提案を行えます。

Metis Appのプロダクト一覧

 

enenowa

太陽光発電や蓄電池の充放電、家電による電気の使用といった、家庭におけるエネルギーの流れをわかりやすく表示するスマートフォンアプリです。

 

ienowa

電気料金の内訳の見える化やIoT機器との連携など、電力センサー1つでスマートホームを実現し、居住者の毎日の暮らしを便利にします。

 

hitonowa

スマートフォンアプリ「ienowa」や「enenowa」にお知らせ配信ができる継続営業支援ツールです。

 

このプロダクトの活用例

Metis Appを使用した活用例は、各業種向けにソリューションとして紹介しています。

お問い合わせ

プロダクト・ソリューションについてのご質問や導入のご相談など、お気軽にお問い合わせください。