Metis Engine とは 機器分離、エネルギーマネジメントなど、エネルギーデータをフル活用するための最先端 AI エンジンです。
Metis Engine を高精細なエネルギーデータを始めとする多様なエネルギーデータに適用することで、機器稼働や電気異常など電力使用における新しい情報を抽出したり、抽出した情報を元に未来のエネルギー状況を予測したり、予測した情報を元にエネルギーの利用効率を最適化したりすることができます。より具体的には、高精細エネルギーデータである電流波形から機器稼働や電気異常を検出する「Metis Energy Analyzer」、蓄電池などの機器を制御してエネルギーの利用効率を最適化する「Metis Energy Optimizer」、エネルギーデータから生活スタイルを分析する「Metis Life Analyzer」を提供しています。エネルギーデータに特化した独自の AI によって、エネルギーデータの価値を絞り出し、再生可能エネルギー普及と人々の豊かな暮らしに貢献します。

エネルギーデータに関する課題をお持ちではありませんか?
- エネルギーデータは大量にあるが、活用するための環境を整備する組織・人材がいない
- 目的に対してエネルギーデータが粗く、課題の解決が困難
- エネルギーデータ分析の専門家がいないため、課題に合うデータが何かわからない
Metis Engine の特長 エネルギーデータに特化した世界最先端のAI技術で、様々な分野の課題解決に活用できる情報を創出します
特長1 最先端 AI を凝縮した独自アプローチによる高精細エネルギーデータ分析

高精細エネルギーデータである、電流波形の時系列データを最先端 AI 技術を凝縮した独自アプローチで高度な分析を行い、家電や電気設備機器の使用状況を推定しています。また、取得するエネルギーデータは、5分に1回の頻度のためリアルタイム性が高く、1秒1データという時間間隔の短いデータなので、スマートメーターの30分値よりも高精細なエネルギーデータを用いた高度な分析が可能です。
特長2 様々なエネルギーデータから新たな価値を生み出す分析

高精細なエネルギーデータだけでなく、スマートメーターの30分値データを、独自のAI技術を適用することで新たな価値を創出します。エネルギー利用の効率化のために、エネルギー使用の削減余地を分析したり、将来のエネルギー使用を予測し、蓄電池などの機器の最適な制御方法を算出します。さらなる、エネルギー利用の効率化のため、需要家単位ではなく幅広いスコープでのエネルギーマネジメント技術の開発に取り組んでいます。
Metis Engineのプロダクト一覧

Metis Energy Analyzer
高精細エネルギーデータである電流波形から、家電や機器を稼働状況を検出するサービスです。家庭にある分電盤の主幹部を1カ所計測するだけでエアコン、電子レンジ、洗濯機など主要な家電10種類の稼働状況を推定します。

Metis Energy Optimizer
様々な目的に対して、蓄電池や空調機器などの制御や電力調達を最適化するエネルギーマネージメントサービスです。例えば、再生可能エネルギーの活用と電気料金の低減を最適化するために蓄電池制御を行ないます。

Metis Life Analyzer
電力使用から生活スタイルを分析するサービスです。電気を使用した量や時間、頻度、家電の種類など様々な情報を組み合わせて、家庭ごとの生活スタイルを分析します。
このプロダクトの活用例
Metis Engineを使用した活用例は、各業種向けにソリューションとして紹介しています。
お問い合わせ
プロダクト・ソリューションについてのご質問や導入のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
ソリューションや独自の技術を詳しく知る
他のプロダクトをみる
-
Metis App
0→1の事業創出を支えるエネルギーアプリケーション
高精細エネルギーデータの見える化と独自AIによる分析・予測・制御を統合し、「エネルギー課題」を解決するデジタルプロダクトをデザイン・開発します。
-
Metis Cloud
データ収集から始めて、分析機能が進化するプラットフォーム
様々なデバイスデータの収集・管理を効率的に行うだけでなく、様々なユースケースに合わせた分析処理を拡張可能なIoTプラットフォームを提供します。
-
Metis Device
次世代エネルギーデータインフラの先駆けとなるデバイス
高精細エネルギーデータを取得するための精緻で安価なセンサーを企画・開発・販売しています。次世代エネルギーデータインフラの先駆けとなるデバイスです。